なぜ人を殺してはいけないのか?
(今回は、長くなりますm(__)m)
先週、立て続けに入ってきた
心を痛めたニュース...
私には、その残酷さと悲しさが
もうほんとしんどかった。
その時の感情は流せても
まだ頭の中で、なにか引っ掛かっていた。
しばらく、それらのニュースに関わる
Facebook投稿やコメントが目についた。
ある記事の中で、
とてもステキなコメントを
してくれた方がいた。
そのままお借りしますm(__)m
--------
昔「なぜ人を殺してはいけないのか❓」という若者の問いにたいして、
大人が答えられなかったということがマスコミ等に取り上げられて、
世間が騒然となったことがありました。
だが、あれ以来明確な答えを用意したという話なきいてはいません。
われわれ大人は、子供達に一定の哲学的(宗教的)答えを
用意しなければならないと思います。
--------
とても良いコメントだと思った。
この深い問いを読んでから
ずっとその答えを考えた。
数時間後に、
私の中で、答えが出た。
と、それを述べる前に・・・
子供たちの考えも聞いてみたくなり
質問した。
「なんで人を殺してはいけないんだと思う?」
正しいとか正しくないではなくて
あなたたちの意見を聞きたい。と。
10歳長男は、
「そんなの当たり前だよ!
殺しちゃいけないに決まってるじゃん!」
「殺された人の家族が悲しむから」
「殺された人の人生を奪うから」
と、被害者寄りの回答が第一声だった。
5歳次男は、
「殺した人の、
おとうさんとおかあさんが悲しむから」
と、加害者の家族に寄った発言だった。
2人の意見は、
道徳的模範回答だ。
彼らの健全な成長を確認できて
ひとまずは親としてホッとした半面
自らの教育不足に、気付いた。
じゃぁ、加害者本人は?
加害者本人に、
寄り添う発言が、
自発的に一言も出なかったのは
私の教育不足のなにものでもない。
むかし、TV番組で
「犯罪者を育てる7つのポイント」
みたいな特集?を見たことがある。
その詳細は、もう覚えていないが
純粋無垢な子どもが
犯罪者になってしまう原因が
その育った環境や
周りの大人たちとの関わり方が
あるということ。
犯罪を犯してしまう精神や
理由を育ててしまうのは
その身近な大人であること。
ではその大人たちは
どうやって育てられたんだろう...
と、考えたらキリがないほどの
負の連鎖が繰り返されている
と、こんなに離れたところで
涼しい顔して、こんなキレイごと・・・
今、エラソーに、書いている私だって
万が一、自分の子たちが被害者になったら
間違いなく、相手を殺す自信がある。
誰も止めてくれるなっーーー!!って。
これが、嘘偽りのない正直な気持ちだ。
と、
感情豊かに脱線したところで
本題に戻す(笑)
「なぜ人を殺してはいけないのか?」
私が出した答えは、こうだ。
「人を殺してはいけない」という
ルールの中で生きているから。
理解できない人の方が多いと思うが
これが至って自然で、一番しっくりくる
理論的な答えだと思う。
国や地域、宗教、時代、立場、環境 等々
それぞれに違う常識と当たり前がある。
「普通」はみんな違う。
それぞれの世界の中で
創られていく倫理観とルール。
その中で、人は育てられている。
共通する考え方もあれば、
まったくもって理解に苦しむ
相容れない感覚もあるだろう...
残念ながら
人を殺したいと思うほどに
人間感情が欠如した相手に
我が子たちの出した感情論は
全く響かない。
可哀そう...
悲しい...
そういう感情が薄いから。
そして、
何よりも、やはり
一番身近な大人である
親の影響は恐ろしく、大きい。
大切なのは
「愛」と「教育」
また、それら と それを与える者の質。
真剣に、本気で、
考えるきっかけになってほしい。
根本的解決に向けて…
そして、近くの
「気になっているあの子たち」を
救うきっかけになるのは、
彼らの心に寄り添い、
必要な時に、行きやすい場所を
奪わないことでもあるような気がする...
社会がどうあるべきか...
我々、大人がなにができるのか…
大げさなことはできないし
家庭も犠牲にできない。
ただ一瞬でも、多くの大人が、
そこに意識を向けることが出来れば、
小さななにかが出来るような気がする。
「今」と「未来」は別世界ではなく
繋がっているということに
たくさんの人が気付くことができたら
出来ることが増えるのかもしれない・・・
本当に疑問に感じて、
この質問をしてしまう
人間に成長させないために。
フフフ...
自称「35才っ!」で通してるのに
すっかり地域のオバサンだわ(笑)
もう、そんなお年頃なのね(笑)
次に、
子どもたちに聞いてみたいお題は
「なぜ人は罪を犯すのか?」
こっちは、
もうちょっと大人になってからね(笑)
ぜひ、みなさんも
家族や友達など、
身近な人たちと
議論を交わしてみてほしい。
(相当めんどくさがられるだろうけどねw)
0コメント