近況報告2

現在抱えている問題について

皆さまにアドバイスを求める

ブログを公開して

2週間以上が過ぎました。


弟が入院している

病院の相談員に何度も電話し

説明を要求する理由も含めて

お願いをしてきたけど

未だに

病院側による病状説明は叶っていない。


「キーパーソン=妻」

「キーパーソン以外に説明することはしない」

「妻から聞いてください」



という病院の原則に則った対応。


弟のことが心配で、

感情的になり過ぎている母の言動に

警戒している感じも見受けられる。


ただでさえオカシイ母が

心配し過ぎて

更におかしくなってきているからね...


うん、言っていることは理解できる。


でも、納得はできん。。。

「妻から聞いてください」って?


その本人が電話番号を変更してまで

私たちから逃げているのに

どうやって??



そのキーパーソンそのものが、

病状悪化の要因の1つになっている可能性があるのなら

イレギュラーな対応を検討すべきでは?



そもそも、この問題は

「嫁姑問題の悪化」が原因。


母を嫌う妻が

弟の行動を制限してきた。

母に会わせないように。


会ってるのがバレると怒られるから」


このセリフは

今までも何度も何度も聞いてきた。


母も母で

それを弟の口から聞かされ続けたら

良い気分はしない。


その繰り返し、、、


で済むだけで終わらなかった。


それがチリ積もって

こんな大ごとになってしまっている。


二人とも

弟を介さないで

ケンカしてればいいのに...


弟の心はどんどん壊れていった。


大好きな妻
大好きな母


どうして悪く言うの?

なんで仲良くできないの?




病院はいいよ。


「お大事にしてください」で

退院させたら、終わりだもん。


けど、退院した後は?


また病状が悪化して

牢屋みたいな病室で

弟を拘束するの?


人間じゃないみたいな姿を

見なくちゃいけないの?


入院は初めてじゃないんだって。

ずいぶん前から、

この病気になってしまっていたんだって。


彼女と付き合う前は

こんなこと一度もなかったのにな。


1日も休まず、

真面目に会社勤めしてたのにな…


どうして、こうなってしまったんだろう...



ぼくがガマンすればいいんだよ...



入院中に

兄弟に伝えたという発言が

頭から離れない...





IDEAL WEB

あなたの「したい」がもっと拡がる 元小娘トップセールスのビジネスサポート コンサルティング・ライティング・事務サポート・ HP&チラシ&名刺制作 承り中

0コメント

  • 1000 / 1000